画像庫 ソフトウェア 掲示板 リンク
・25/08/17 水まんじゅう ワタシ、水まんじゅう、好キ、デース。 子供の頃なんかグロく見えて苦手だったのですが実際に食べてみると 餅の触感や甘味、餡子の濃厚さがマッチしていて滅茶苦茶美味しいんですよね。 という訳で作ります。 餡子が妙に高かったので餡子も作ります。 餡子作り…ムズカシイね。 茹でりゃ出来ると思ってたのですがどうもテクニックが必要なようで。 小豆がまだいっぱい残ってるので理想の餡子作りに万進したいと思います。 眠い 平日眠いいっぱい眠い。 休日眠い、とにかく眠い。 不思議ですよね、平日は朝起きたとき寝足りないもっと寝たいなのに 休日はロクに寝ていないのに目が覚めると二度寝できない。 自律神経がおかしくなってるのに加えてカフェイン依存症もあるんでしょうね。 治す為に朝飲まないようにしているのですがキツすぎて昼前には飲んじゃう。 少しづつ量を減らしていこう、いっきにやると脳がヤられる。 白い 通勤時間三分のせいでなんかもうすごく白い。 なので休日は炎天下を歩いてます。 青空見ない生活は体内時計的にもよくねえと聞きますしね。 ポジティブな気持ちで炎天下を歩くのは妙に心地が良い。 不思議なものですね。 落書き ※今週は何も書いてなかったのであった 寿司屋の修行みたいなこと言うデ〇ヘル【アニメ】【コント】 こんなお店贔屓にしちゃうよ ゲーム開発室 色々と自作のモジュールを改造中。 ノベルゲーを作るのに便利すぎる機能がどんどん追加されていく。 よくプログラムを描く時以前つくったソフトのを流用するのですが内容が膨大すぎて どの変数やラベルを削っていいのかおっかなびっくりなのですがモジュールにする事で そういう面倒な事もなくなって…これはありがたい機能。 どんどん肉付けするぞう。 拍手レス >複雑な困りごとはカスタマーセンターのAIではなくGeminiやGrokに聞いた方が良いかもしれません。 >何せ彼らは嘘ついてないかどうかをちゃんと確認する必要こそありますが、何を聞いてもとりあえず答えてくれますし、 >それが間違ってても何が間違いか丁寧に指摘してリテイクすればちゃんとやり直してくれます。 >何だったらカスタマーセンターのAIに何て質問するべきかをGeminiやGrokに訊くという手もあります。 今回困った話は契約内容を照らし合わせての確認が必要な質問だからAIじゃ対応できない内容だったので生身のオペレーターに出てきてもらわないと困る話だったんですよね…。 しかしそこへ繋げるための方法をジェミニに聞くのは良い案かもしれませんね。 今度同じような事が起きたらやってみます。 本当に頼むぜ…ジェミニ! >初めてもらったオルゴールが「いい日旅立ち」でした。 >わからんけどいい曲だなと思った記憶があります。 >両親は当然分かるので曲名を教えてくれるんですが、何度も忘れて曲名を聞き直しまくったな。 >歌詞が分かれば間違いなく記憶に残るのにね。 いい日旅立ち、あの曲そういうタイトルだったんですね。 すごくよく耳にするのに元の曲ちゃんと全部聞いたこと無かったので検索して…またしてもスッキリした! しかし鼻歌検索全然ヒットしないのは私だけだろうか。 >ここまでセクシーなヒッチハイクされたら110番か119番か悩みますねぇ 119にかけたら消防車に放水されちまう―――。 映画の影響か外国だとセクシーなヒッチハイクはやってる人いそうな印象ありますけど 日本だとどうなんでしょうね、いたらとりあえず119番ですね! ・過去の日記と漫画 ←コメント等がございましたらこちらを。